リサイクルショップ くるりん

1995年、箕面市百楽荘で誕生した「くるりん」は、牧落に移転しお洒落でレトロなお店に生まれ変わりました!
大人気の3つ100円をはじめ、洗剤、食品などをお手頃価格で購入できるのも魅力のひとつ。懐かしくてお洒落なレコードはインテリアとしても人気です。

営業日時:月〜土10:00〜18:00(日祝休業)
住所:〒562-0004 大阪府箕面市牧落3-7-22-106 光ハイツ
電話番号:072-724-9543

リサイクルショップ ピンクポコペン

服・靴・カバン、300円均一。雑貨・古本は、100円均一
(文庫本・コミックは3冊100円)と超お買い得!お宝、掘り出し物がてんこ盛りです。

営業日時:月〜土10:00〜18:00(日祝休業)
住所:〒562-0001 大阪府箕面市箕面4-8-30
電話番号:072-720-0585

リサイクルショップ ぶらぼう

売り場面積、豊富な品揃えは、労働センターのショップNo1!
雑貨、ブランド洋食器はもちろん、着物や和小物・手芸用品の多彩さは北摂随一。女性客や外国人のリピーター多数。

営業日時:月〜土10:00〜18:00(日祝休業)
住所:〒562-0014 大阪府箕面市坊島3-21-5
電話番号:072-720-7739

リサイクルショップ ゆっくり

子どもから大人までゆっくりお買い物を楽しめるのは「ゆっくり」!
リサイクル用品以外にも、紙おむつを販売、配達を行っています。初めての方には、各社製品の特長、使い方など、紙おむつの相談もお受けします。また、お菓子、アイスクリーム、飲料水などを販売。ランチタイムのお弁当販売も人気。

営業日時:月〜金 9:30〜17:30(土日祝休業)
住所:〒562-0014 大阪府箕面市萱野5-8-1、みのおライフプラザ1F
電話番号:072-727-9547
メールアドレス:yukkuri@tumiki.jp

キッチン虹のうつわ

素材の味にこだわり調味料は発酵調味料を取り入れ、できる限り無添加のものを使用しています。
ごはんは能勢の「原田ふぁーむ」のおいしいお米を使っています。お茶は農薬や化学肥料を一切使わない奈良県大和高原・健一自然農園のほうじ茶です。
心も体もゆっくりとくつろいでいただける空間にしたいと思っています。ぜひお立ち寄りください。

キッチン 虹のうつわ
キッチン 虹のうつわ
キッチン 虹のうつわ
キッチン 虹のうつわ

ランチメニュー

虹のうつわランチ(週替わり)1,200円

素材の味を活かしながら、一品一品を丁寧に仕上げました。
※プラス300円でドリンクをおつけすることができます。
・オリジナルブレンドコーヒー
・自然栽培 和紅茶
・オーガニック レモングラスティー

鶏キーマカレー 1,200円

秋川牧園さんが丁寧に育てた鶏肉を使用し、化学調味料不使用のやさしい味わいのカレーです。

虹のうつわランチ・テイクアウト 1,100円

お店のメニューをお持ち帰りいただけます。
《予約制》前日までにお電話ください。TEL/FAX 072-724-2544

豊能障害者労働センター
キッチン虹のうつわ
営業日時 月〜金 11:30〜15:00(土日祝休業)
(ラストオーダー14:30)
住所:大阪府箕面市箕面4-8-39
TEL:072-724-2544
駐車場3台有り

アクセス

  • ・阪急電車「箕面駅」から徒歩約17分
  • ・北大阪急行「箕面萱野駅」から徒歩20分
  • ・北大阪急行「箕面萱野駅」から阪急バス阪急箕面駅方面(36系統・21系統)に乗車し「第二中学校口」下車 徒歩7分
  • ・北大阪急行「箕面萱野駅」から阪急バス呉羽の里方面(181系統)に乗車し「中小学校前」下車徒歩5分
  • ・阪急バス石橋線92系統「芝西」から徒歩約8分

畑作業

毎週金曜日の午前中は、畑チーム(障害者スタッフ 約10名)が、箕面市内に畑を借り、農作物の無農薬栽培を行っています。
収穫された野菜は、おもに<キッチン 虹のうつわ>の副菜として使われます。

点訳事業 点字分室

「点訳室」では、箕面市の委託を受けて、市広報「もみじだより」や、箕面市議会の「市議会だより」などの点訳をしています。
高齢者・障害者向けのパンフレットや点訳名刺の製作も行っていますのでお気軽にお問い合わせください。

豊能障害者労働センターの本部機能 事務所

豊能障害者労働センター・事務所は、人事、総務を集約する事業本部としての役割の他に、機関紙「積木(つみき)」の編集・発行しています。
「積木」は、私たちがあらゆるメッセージを発信する際の核としての役目を果たします。
 全国へ向けおよそ月1万通の「積木」をお届けすることで、人と地球にやさしい社会つくりをめざす私たちの活動理念を伝えてきました。

        

さらに、通信販売事業のオンラインショップ「積木屋」からの商品にもお届けしたい想いがあります。すべての発送作業を障害者と健常者スタッフがともに行うことで、全国のみなさまとつながり、一人ひとりにあった働き方を続けています。

〒562-0013 大阪府箕面市坊島1-7-17
TEL:072-724-0324
FAX:072-724-2395
Email:info@tumiki.com
HP:http://www.tumiki.com/